U15リーグは辛勝

夏休みのナイターゲーム🌙

総勢12名、暑さが残る中、タフさを求められる状況です🆙

試合前のミーティングで「メンタルタフネス10か条と仲間への伝え方」を確認しキックオフ‼

序盤は、試合感の欠如と公式戦の緊張感からなのか、自分本位のプレーが多くなってしまい、駆け引きや分析力に欠けてしまい主導権を握りきれず流れは相手チームへ・・・

U14クラブカップへ向けた試金石とU15メンバーの特徴を活かすため、3バックとトップ下を配置したシステムを導入しましたが、失点を境に自分たちで臨機応変にシステムを変更、その後は徐々に流れを引き戻し同点ゴールで前半を終了しました。ハーフタイムも相手チームへの細かな対応を確認し、仕切り直しの後半戦へ。徐々に前進・侵入がスムーズになり押し込む展開が増え逆転ゴールが生まれましたが、ボールロストの場所=判断ミスが最後まで続き消化不良のゲームとなりました。緊張感ある公式戦の中でこそ気づくこともあると再認識‼

逆転勝利できたことは素晴らしいことですが、内容と個々の成長が実感できることまで拘って次節とU14クラブカップへ向けて夏休みを充実した時間にしていきましょう🌻